山形大学インクジェット研究会セミナー レポート

山形大学インクジェット研究会セミナー参加報告

山形大学インクジェット研究会 2019年度 第1回セミナー|2019.4.17(水)

「山形大学インクジェット研究会2019年度第一回セミナー」において、
西華デジタルイメージが「インクジェットスプレー用レーザー粒子分析計の紹介と測定事例」について講演致しました。

平素はご愛顧いただき誠に有難うございます。
西華デジタルイメージの計測SG営業担当、永富です。
2019/4/17 (水)に「山形大学インクジェット研究会2019年度第一回セミナー」が開催され、多くの企業から出席者がありました。




今回のセミナーの議題はこちら
「画像を用いたインクジェットプロセスの解析技術」

デジタル画像技術の進歩が著しい中、インクジェットの研究、開発分野でも大きく注目されている技術の紹介が行われました。
まずは株式会社フォトロン様により 「高速度カメラを用いたインクジェットにまつわる事例の紹介」が講演されました。

次に弊社代表取締役社長 福里より 「インクジェットスプレー用レーザー粒子分析計の紹介と測定事例」について講演致しました。



今回のセミナーでご紹介させていただきました各演目の概要は下記の通りです。

1) シャドー画像法粒子径計測

インクジェットのヘッドやインジェクター等によって噴霧された粒子を光源とカメラを用い、シャドウグラフ(影絵)法で撮影します。
カメラに対して、計測/解析したい噴霧エリアの背後からディフューザーによって拡散された光を当てます。
計測エリアの後方から光を当てますのでサンプルは影として撮影されます。
取得した影の画像を粒子解析ソフトウエアや流速解析ソフトウエアを用いることで粒径や流速、また流速の分布などの情報を得る技術です。




このシステムはインクジェット研究会の主催者である山形大学にもご利用いただいております。



2) 粒子画像流速計 PIV


PIV(Particle Image Velocimetry)は、流体を可視化する手法で、流速や流速分布を計測する技術です。
計測対象となるエリアに、薄くシート状にしたレーザーシートを照射し、カメラで撮影し、撮影された画像を解析します。
粒子に対してレーザーを短時間のうち連続照射することで、連続した画像を取得、画像の一定のエリア内の粒子画像を演算、解析することで速度ベクトルの表示が可能です。
平面2Dのみではなく、立体的な3D情報の取得も可能です。




PIVについて、詳しくはこちら
https://www.seika-di.com/measurement/piv.html

3) レーザー回析法(FLD)


フランフォーファ回析を用いた粒度分布計測です。
レーザー光は粒子に照射されると小さい粒子では散乱角が広がり、大きい粒子では散乱角が狭くなります(ミー散乱)。
この散乱光を独立したチャンネルディテクターで受光し、粒度分布を計測する技術です。

西華デジタルイメージでは2019年の春より新たに、このレーザー回析法を用いた新たな粒度分布計、FLDシリーズをリリースいたしました。
FLDシリーズはお客様の測定レンジ、測定エリアに合わせて各種ラインナップがございます。

FLDシリーズについて詳しくはこちら
https://www.seika-di.com/media/2019/04/01/121

TireSensor

FLD-1000シリーズ

TireSensor

FLD-60

4) レーザードップラー式粒子分析計(PDI)


2本のレーザー光を交差させた際に、その交差部分には干渉縞(フリンジ)が生じます。
計測したい粒子を、この交差部分に通過させることでこの干渉縞は模様を描きます。
描かれた模様を電気変換します。低速の場合、その周波数は低く、高速の場合は周波数は高くなることより流速を計算します。
また、検知器の位置によって位相差が生じ、この位相差が粒子の大きさとリニアになる為粒径を計測することができます。

1次元はもちろん2次元もフルターン式となっており光軸調整は不要です。
 




PDIについて、詳しくはこちら
https://www.seika-di.com/measurement/combustion/particle.html

西華デジタルイメージでは、インクジェット業界向けの様々なソリューションを提案しております。

 

各商品についてのお問い合わせやデモなどのご相談を承っております。

ご不明点などございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせくださいませ。
https://www.seika-di.com/contact.html



西華デジタルイメージ株式会社
計測システムグループ
TEL: (03) 3405-1288 FAX: (03) 3405-1282
---------------------------------------------------------------------------


製品ページ・関連ソリューション